Grenson Footmaster Brouge Shoe Made In England UK7.5F
英国の老舗革靴ブランド、グレンソンより、フットマスターのフルブローグシューズ。イギリス靴らしい人気のデザインです。
丁寧な作りで有名なグレンソン、大事に履けば一生物になってくれるはずです。
サイズも日本人好みのサイズです。
価格も魅力です、お見逃しなく。
状態/ 着用感あり。右(写真5枚目)、左足(写真6枚目)つま先共に傷がございます。(写真3枚目)アッパー部分にシミがございます(写真7枚目)
ソール/ 8割程
素材/ レザー
カラー / ブラウン系
サイズ表記/ UK7.5「26cm相当」
アウトソール実寸/29cm
ワイズ表記/ F
ワイズ実寸/ 10.5cm
生産国 イギリス
品番 6584/17 490854
USED
GRENSON(グレンソン)とは
グレンソン(Grenson)は1866年創業のイギリスの老舗シューズブランドです。
グレンソンの創業者は、靴職人ウィリアム・グリーン氏で、その歴史はノーサンプトンシャー州のラシュデンに開いた小さな工房から始まりました。
一人の靴職人から始まった小さな工房には、やがて多くの職人が集まり、事業は順調に発展。1895年には法人化され、1911年には現在のような生産スタイルを確立し、英国紳士靴の代名詞的存在として世界中から認められるようになります。
英国靴の聖地と呼ばれるノーサンプトンシャー州で、100年以上に渡り靴作りを続けているグレンソン。時代の変化とともに多くの製靴工場が機械による大量生産に切り替える中、グレンソンはあくまでも職人の手によるハンドメイドにこだわり続けています。
グレンソンの流儀は、200の工程と8週間かけた靴作り。それゆえに130人ほどの靴職人で生産できる数は、週におよそ300足と限られているのです。
グレンソンのかつての社名は「Green&Son」。後に名前を縮めて現在の社名「グレンソン(Grenson)」となりました。この「Green&Son」は、創業者の名前(Green)とその息子(Son)から名付けています。このことからもわかるようにグレンソンの職人気質と英国靴の伝統は、親から子へ、そしてさらにその子達へと受け継がれているのです。