Vivienne Westwood Man Embroidered Sweat Shirt Medium
Vivienne Westwood Manからユニセックスでご着用頂けるスウェットシャツです。
軽量のスウェット生地に、子供が書いたデッサンを元に刺繍されたデザインとなっております。
ネックと裾部分のリブのパターンは表と裏でデザインが異なります。
恐らく国内未発売の貴重なスウェットです。
男性はもちろんですが、女性の方もオーバーサイズでご着用頂けます。
■ サイズ 表記: M
■ 実寸 : 身幅55cm前後 / 着丈64cm / 袖丈66cm / 肩幅46cm
■ 製造国 : イタリア
■ 素材 : 100%コットン
■ カラー :チャコールグレー
■ 状態 :着用感ございます。大きなダメージはございます。
USED
VIVIENNE WESTWOOD(ヴィヴィアンウエストウッド)
本名ヴィヴィアン・イザベル・スウィアは、1941年イギリスのダービーシャー生まれ。(ウエストウッドとは一番初めの夫の姓だそうです。)
1971年にマルコム・マクラーレンとともにブティックLET IT ROCKをオープン
絵が得意で画家志望だったが、生計を立てるためにアート専攻の教師の道に進む
ヴィヴィアンは二人の子供を育てながら大学に再入学し歴史を専攻。
その大学時代に出会ったのがマルコム・マクラーレン。
当時マクラーレンは反体制派で、ヴィヴィアン・ウエストウッドに大きく影響を与えます。
1971年、マルコム・マクラーレンとともにキングスロード430番地にブティックLET IT ROCKをオープン。
これがヴィヴィアン・ウエストウッドというブランドが生まれるきっかけでした。
1972年、店名をToo Fast to Live, Too Young to Dieに、74年にはSEXに、76年にはSeditionariesに変更。
マルコム・マクラーレンは、ショップSEXに出入りしていた若者に、ヴィヴィアン・ウエストウッドのデザインした過激な服を着せて反社会的なロックバンド「セックスピストルズ」としてデビューさせました。
やがて彼らはパンクムーブメントを引き起こします。
セックスピストルズ,ともにヴィヴィアン・ウエストウッドのデザインはパンクファッションとして、一つのジャンルを確立していきました。
1979年には、ブティック「ワールズ・エンド」をスタート。
歴史に興味を持ち70年代後半から、過去のファッションの研究を始め、イギリスのクラッシックとトラディショナルとの融合したデザインを追求してゆきます。
こうしてヴィヴィアン・ウエストウッドはアンダーグラウンドから徐々に表舞台にシフトしていきます。
1983年にパリコレクションデビューし
1986年フランス革命からヒントを得たミニ丈の「クリノリン・スタイル」、1987年、「ハリスツイード」
1988年には「タイムマシン」を発表。
1991年春夏、フローレンスで行われた「ピッティ・ウオモ」で独立した初メンズ・コレクションを発表。
1993年「ヴィヴィアン ウエストウッド ゴールド・レーベル」とセカンドラインに「ヴィヴィアン ウエストウッド レッド・レーベル」に分割
1998年春夏シーズンから「アングロ・マニア」をスタートします。
1996年、メンズウェアライン「ヴィヴィアン ウエストウッド マン」でミラノコレクションに初参加。
¥ 39,600
SOLD OUT*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over 5,000JPY will be free.